top of page

名曲千夜一夜物語-07~"Mi noche triste"-Carlos Gardel-1928

更新日:2020年5月8日


"Mi noche triste"

from"film-Mi noche triste"



written by Samuel Castriota




Tango発祥の地アルゼンチン・タンゴです。

Samuel Castriota作曲で1915に器楽曲で発表されました。当時のTangoが演奏される状況がわかる面白い映像です。

その後アルゼンチンの詩人"Pascual Contursi"が歌詞をつけ,歌手で俳優でもある

"Carlos Gardel"が歌って歌曲として定着しました。

それが1930年のこちらです。

タンゴを歌曲として成立させた人として知られています。






"Tango"はこうして世界的に広まっていきますが、"Bal-musette"にしろ"Tango"にしろ

民衆の憩いのダンス音楽として好まれました。

フランスでは独自の”Cabaret”文化の中でこれらの音楽はひろがりを見せていったのです。


”Cabaret”文化はフランスでは15世紀からその痕跡がみられていて、

18世紀には詩人や作家、芸術家、音楽家の集う場となり、そこで出会った詩人と音楽家が

共に曲をつくり、歌い手に歌われていくという、文化創造の場となったのです。

しかし1816年、皇室を批判した行動、活動がみられたということで

”Cabaret”は閉鎖されてしまいました。


代わって生まれてきたのが"Cafe"であり、食事を提供しながら音楽が楽しめる場として

19世紀から市民権を得ることとなり、民衆のあいだに広がっていきました。

一方”Cabaret”のようなダンス、ショーなどが楽しめる場は、オランダ、英国

ドイツ、ポーランドとヨーロッパに広がっていきます。

つまり、アメリカ大陸を植民地化したフランス、スペイン、英国は

同時にこのような文化を持ち込んだのです。

閲覧数:7回0件のコメント
bottom of page