top of page
執筆者の写真jazzdrumclub

名曲千夜一夜物語-640~"Number One"-Joni Mitchell-1988

更新日:2021年5月22日


アルバム"Chalk Mark In A Rain Storm"

収録

Joni Mitchell - Vocals, guitar, keyboards, drum Programming

Larry Klein - bass, Steve Lindsey - organ

Manu Katché - snare drum

composed by Joni Mitchell


"Joni Mitchell"がドラムのシーケンスプログラムをおこなっている曲です。

発表後よくライブのレパートリーに加えられました。


<Number One> written by Joni Mitchell


Got to be a winner trophy winner

Get to hold your head up high up

Number one

勝たねばならない、勝者にならねば

トップで居続けるのよ

1位に


Number one

Number one

Honey tell me

When your working day is done

Were you reaching for the high rung

Reaching to be number one?

1位、1位、

1日の仕事を終えたとき、

必死に走って高みに達するのは

1位になるためよね?

You get a car

You want a boat

You want an eenie-meenie-miney

Miney-moe

Oh there must be more to living

Than a mortgage and a lawn to mow

車を買う、船を買う

どれにしようかな、あれもいいこれもいい

でもね人生には手に入れるための担保やローンよりも

いいものがあるはずです


Sweaty work

And lucky breaks

And blood and tears is all it takes

To be a winner

People cheer

And people gasp

People want your autograph

When you're a winner

汗まみれの労働とありがたい休み

血と涙はすべてれを手にいれて勝ち組になるため

人は喝采をする、

そして勝ち組になって小切手を切る時に

ため息を漏らすの


Run run run run

Let's see you run

We'll be betting by the starting gun

Shall we shower you with flowers

Or shall we shun ya

When your race is run?

Will we shower you with flowers

Or will we shun ya

When your race is run?

Will they shower you with flowers

Or will they shun ya

When your race is run?

走れ、走れ、走って

チャンスがあれば賭けるんだ

栄冠を受けるべきか、退くべきか

奴らが栄冠を受けるか、それとも彼らが逃すか


Got to be a winner trophy winner

Get to hold your head up high up

Number one

勝たねばならない、勝者にならねば

トップで居続けるのよ

1位に


Win and lose

Win and lose

To the loser go the heartsick blues

To the victor goes the spoiling

Honey, did you win or lose?

勝つか負けるか、勝つか負けるか

負けて失意して病むか

勝って台無しにしちまうか、

あなた、勝ったの、負けたの?


2021年世界にはコロナウイルスの感染が蔓延し、それを機に

行き過ぎた資本主義にどう対応するかが

日本でもやっと公的な場で語られるようになりつつあります。


この曲は人生の意味を見失わないで、という"Joni Mitchell"の提言の曲です。

アムネスティ―インターナショナルでの

ライブ演奏です。







次回はこの作品のプロデューサーでもある"Larry Klein"の

"Jazz-fusion"分野の制作作品に迫ります。

閲覧数:3回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page