
名曲千夜一夜物語-540~"Shout "-Tears for Fears-1985
更新日:2020年12月26日
アルバム"Songs from the Big Chair"収録
Roland Orzabal – vocals,guitar,keyboards,
bass synth,LinnDrum programming
Curt Smith – bass guitar,backing vocals,
Ian Stanley – keyboards,
composed by Roland Orzabal,Ian Stanley
アルバム"Songs from the Big Chair"は欧州、米国、カナダとワールドワイドで
大ヒットしました。
この曲ではリズムもドラムマシンで構成され、サウンドもほぼシンセサイザーで
構成されています。
ギターは生でダビングされていますが、シンセサイザーでポリリズムを構成することで
グルーブを作る手法を"Scritti Politti"とは少し異なる手法で明確に提示した楽曲です。
<shout ~tears for fears>
Shout, shout, let it all out
These are the things I can do without
Come on
I’m talking to you, come on
叫べ、叫べ、全部吐き出せ
そんなものはなくなったって大丈夫
さあ!
君に言ってるんだ、さあ!
In violent times, you shouldn’t have to sell your soul
In black and white, they really, really ought to know
Those one-track minds that took you for a working boy
Kiss them goodbye, you shouldn’t have to jump for joy
You shouldn’t have to jump for joy
たとえ厳しい時でも
君は魂を売るべきじゃないんだ
黒か白か
彼らは本当のことを知るべきなんだ
頭の固いヤツらは
君をただの労働力としか思っていない
そんなヤツらとは おさらばするんだ
楽しむために無理しなくてもいいんだ
They gave you life and in return, you gave them hell
As cold as ice, I hope we live to tell the tale
I hope we live to tell the tale
彼らは君を生かし、そのお返しに
君は彼らをひどい目に遭わせた
氷のように冷酷に
僕らは何とか生き延びて
本当のことを伝えたい
And when you’ve taken down your guard
If I could change your mind, I’d really love to break your heart
I’d really love to break your heart
そして君がガードを下げ
君の気持ちを変えるチャンスができたら
僕は喜んで君の心を打ち破ってあげるよ
2019年のライブです。
シーケンサーによるビートにバンドが
重なる演奏です。
"Tears for Fears"は1989年に3枚目の名作"The Seeds of Love"を機に
生アレンジへの比重を高めていきます。~183夜で紹介
90年代にはいるとテクノロジーの方もデジタルシーケンサーやシンセサイザーの進化で
ライブでも生のグルーブを活かしつつ表現できる時代に入ります。