名曲千夜一夜物語-325~"Root Down"-Jimmy Smith-1972
更新日:2019年5月1日
アルバム" Root Down: Jimmy Smith Live!"収録
Jimmy Smith - Hammond B3 organ
Paul Humphrey - drums
Wilton Felder - bass guitar
Buck Clarke - congas, percussion
Arthur Adams - guitar
Steve Williams - harmonica
"Jimmy Smith"は50年代から活躍するJazzオルガンプレイヤーです。"Jazz"と"soul music"を組み合わせた作品を60年代から発表しています。
Hip-hopユニット"The Beastie Boys"の
同名の作品。
アルバム"Ill Communication"1994年収録
"Mike D" (vocals, drums),
"MCA" (vocals, bass),
"Ad-Rock" Horovitz (vocals, guitar)
パンクバンドで1979年から活動を始めましたが"Hip-hop"に開眼、1985年に現在の名前で
"Hip-hop","rap-rock"のサウンドで作品を発表します。
5000万枚以上の売り上げでラップ界を牽引してきたユニットです。
ラップとロックのコラボであれば "Rage Against the Machine"が思い浮かびますが、
"Rage"はサウンド面では "Alternative Rock"です。
"The Beastie Boys"は積極的にロックから素材をとりますが、Jazz-funk,Acid Jazz系のグルーブを軸としたサウンドで大きな評価を得ています。